ホーム  >  地上波デジタル放送 | 不動産のことならセンチュリー21 大和住研



カテゴリから探す

不動産鑑定評価関連用語
不動産登記関連用語
不動産投資関連用語
不動産取引関連用語
不動産各種団体関連用語
税金・税制関連用語
民法その他法律関連用語
借地借家関連用語
土地区画整理関連用語
宅地建物取引業法関連用語
農地法関連用語
金融関連用語
マンション関連用語
建築関連用語
建築設備関連用語
建築基準法関連用語
国土利用計画法関連用語
都市計画法関連用語
各種地域・地区関連用語
住宅性能評価関連用語
宅地造成関連用語
その他

  地上波デジタル放送

読み方:ちじょうはでじたるほうそう

解説

地上の電波塔から送信する信号をアナログではなくデジタルで行う地上波放送。地デジ。

平成15年12月に関東圏・中京圏・近畿圏の三大都市圏の一部で放送が開始され、平成18年末にその他の地域でも放送が開始されている。アナログ放送は平成23年7月24日に停止される。

従来のテレビ放送はUHF帯とVHF帯を使ったアナログ放送だったが、電波の有効利用やテレビ放送の高画質化・高機能化を推進するため、地デジに移行することが国によって定められた。デジタル化によって、高画質化(ハイビジョン放送)や多チャンネル化、データ放送、移動受信(携帯電話など)向け放送などの新しい放送サービスが可能になると言われている。

所管庁の総務省では地デジ普及のために様々な施策を講じているが、平成21年11月から地デジ放送受信対応済の集合住宅に貼付する「地デジカ・ステッカー」を作成し配布を開始した。

「地デジカ・ステッカー」は「地デジ化完了」「この集合住宅では地上デジタル放送が受信できます。」という文字と、キャラクターの地デジカが描かれたもので、210×148mmの大きさ。 アパートマンションなどに貼付し、入居を検討している人などに地デジ化対応完了済の物件であることをアピールする。


なお、平成23年3月11日に発生した東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県、宮城県、福島県においては地デジへの移行が平成24年3月31日まで延長された。


著作権・免責事項





| 新築一戸建て検索 | 中古一戸建て検索 | 中古マンション検索 | 土地検索 | 売却相談 | ローン相談 | 会社案内 |
不動産情報サイト「CENTURY21 大和住研」

ページの上部へ