ホーム  >  特定防災街区整備地区 | 不動産のことならセンチュリー21 大和住研



カテゴリから探す

不動産鑑定評価関連用語
不動産登記関連用語
不動産投資関連用語
不動産取引関連用語
不動産各種団体関連用語
税金・税制関連用語
民法その他法律関連用語
借地借家関連用語
土地区画整理関連用語
宅地建物取引業法関連用語
農地法関連用語
金融関連用語
マンション関連用語
建築関連用語
建築設備関連用語
建築基準法関連用語
国土利用計画法関連用語
都市計画法関連用語
各種地域・地区関連用語
住宅性能評価関連用語
宅地造成関連用語
その他

  特定防災街区整備地区

読み方:とくていぼうさいがいくせいびちく

解説

地域地区のひとつ。密集市街地における特定防災機能の確保や、防災を目的とした建築の規制を加えられるよう、地方自治体が指定する区域である。平成15年の改正 都市計画法により創設された。

指定地区内では、延焼防止効果をより高めるため、密集市街地において次のような規制などがある。

  1. 防火性能や敷地の広さについて制限を設ける。
  2. 建築物の個別の建て替えを適切に誘導する。

また、道路、公園などの防災公共施設の周辺については、次のような規制などがある。

  1. 火炎が大きく周辺に広がらない町の形成を図る。
  2. 避難路・避難地としての機能を高めるため、セットバックされた一定の高さや一定の建築物を誘導する。

著作権・免責事項





| 新築一戸建て検索 | 中古一戸建て検索 | 中古マンション検索 | 土地検索 | 売却相談 | ローン相談 | 会社案内 |
不動産情報サイト「CENTURY21 大和住研」

ページの上部へ